治療間隔

  1. Home
  2. /
  3. 治療間隔

治療間隔

・ハリウッドスペクトラ:肝斑トーニング、ブライトアップトーニング、肌質改善ロングパルス、ハリウッドデュアルピール
・レーザーA:医療脱毛レーザー・エステ光脱毛、IPL(フォトフェイシャル)、デルマトロンなど
・レーザーB:YAGレーザー(シミ取りレーザー)、ピコスポットなど

※画像をクリックすると拡大されます。

★同一部位を施術する場合の施術間隔です。施術間隔は目安で、肌状態によります。
★記載がないものに関してはご相談ください。
※1 部位が違う場合は同日に施術可能
※2 0.5%以下のレチノールは可、赤みや皮むけが残る場合は2週間空けてください。
※3 ボトックス製剤使用の場合2週間
※4 1クール2~3ヶ月/インターバル1~2ヶ月。クールごとに再診を推奨
※5 シワ:4ヶ月/花粉症:2週間/エラ、ふくらはぎ、肩:3ヶ月
  タッチアップの場合は2~3週間以内(エラ、肩、ふくらはぎ、花粉症、多汗症は除く)

イソトレチノイン内服後の治療間隔

分類 治療内容
ハリウッドスペクトラ 肝斑トーニング、ブライトアップトーニング、肌質改善ロングパルス、ハリウッドデュアルピール
レーザーA レーザー脱毛、エステ・家庭用光脱毛、IPL(フォトフェイシャル)、デルマトロン
レーザーB YAGレーザー(シミ取りレーザー)
前の治療 後の治療 空ける期間
イソトレチノイン ・ハリウッドスペクトラ
・POREモード
・メソガン
・ヒーライト
・カベリン注射
・ボトックス注射
・ヒアルロン酸注射
・トレチノイン、ハイドロキノン、アクネレス
・サリチル酸マクロゴールピーリング
・ペパーミントピール
・トラネックスレチピール
・ララドクター
当日可
・レーザーA、B
・アートメイク
1ヵ月
・エコツー、フラクショナルレーザー
・炭酸ガスレーザー
・ダーマペン
・ポテンツァ
・XERF
・抜歯やスレッドリフト等の小手術
3ヵ月
・美容整形などの大きな手術
・全切除レーザー
・レーシック手術
6ヵ月